予防歯科

予防歯科の大切さ

1本、軽度の虫歯になって、レジン等の詰め物をしても結局、歯の詰め物は本物の歯の代替品にはなり得ません。
また、詰め物の寿命は種類によりますが5年から10年です。
最初は小さな虫歯でも、一度虫歯になってしまった歯は、修理を重ねるにつれて損傷が広がり、将来的に歯を失う可能性が高いです。だからこそ、虫歯にならないための予防が日々必要なのです。

PMTC

自分では完璧に歯垢は落とせません。だからこそ定期的なクリーニングが必要です。
PMTCとは?
歯垢を赤く染出します

ご自身の歯垢状態をチェックします。歯垢が赤色に染まる液剤を用いて、溜まってしまっている古い歯垢と、磨けている新しい歯垢を赤色の濃さで判断します。これで、磨き残しやすい部位を発見します。

歯と歯間の清掃をします

患者様の歯の形に合わせ、専用のチップを選び1本1本丁寧に清掃していきます。

咬合面、歯の表面、歯周ポケットまで清掃をし、研磨していきます

これで、歯の表面についている汚れ・歯垢を、完全に綺麗にしていきます。

フッ素塗布

歯のクリーニング、研磨が終わり、歯垢がなくなったら最後に、フッ素ジェルを歯に塗っていきます。
フッ素は虫歯になりにくくする効果があります。これにて、PMTCは終了です。

歯科衛生士からブラッシング指導

綺麗になった歯をいかに保つか、歯科衛生士から歯ブラシの仕方をレクチャーさせていただきます。

フッ素塗布

虫歯になりにくくなりたい方は、フッ素塗布がお勧めです。

虫歯菌はフッ素が大嫌いです。
進行した虫歯はフッ素だけでは治りませんが、フッ素には歯の表面のエナメル質を復活させる働きがあるので、歯の表面を軽く溶かしてしまった程度の段階であれば、治せるケースがあります。

※未就学児フッ素無料です。

シーラント

お子様の虫歯を予防したい方は、シーラントがお勧めです。
シーラントの手順
歯のクリーニングをします
シーラントを施す部位を洗い乾燥させます
シーラントが取れづらくなる薬を塗布し、水で洗います
シーラントを塗り、表面加工します
シーラントを固めるための光をあてます

3DS

徹底的に虫歯を予防したい方は、3DSがお勧めです。
3DSの手順
マウスピースを作成します

虫歯を殺菌するための液をつけるためにマウスピースを作ります。
マウスピース作成のために、まずは歯並びの型を取るところから始めます。

3DSを実施します

徹底的なPMTCを行い、歯垢を徹底除去します。また、舌苔(舌に付着している細菌)の除去とともに、マウスピースを使用した3DSを行います。折角、お口の中の悪い細菌を除菌したので、歯ブラシなども全て交換し、3DS処置以前の細菌を3DS処置後に入れ込まないようにします。

3DSの効果を判定します

3DSの結果、虫歯をもたらしている菌がしっかり殺菌されたか診査します。
十分な除菌効果が得られていない場合は、再度3DS処置をおこなう。

ブラッシング指導

正しいブラッシングは、ご自身でできる1番の虫歯・歯周病予防です。

1人1人歯並び、歯の溝、歯の形全て違います。歯が違うと、1人1人磨き残しやすい部位も違います。
だからこそ、ご自身にあった歯磨き方法が必要です。正しいブラッシングは、ご自身でできる1番有効な虫歯予防です。
当院では、歯科衛生士が患者様にご自身にあった歯磨き方法をアドバイスいたします。

検診

歯周病予防
歯周病は、日本人の半分がかかっていると言われています。初期段階は自覚症状がないのでぜひ検診を受けてください。

歯周病検査は、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯茎の間の隙間が開いていないか、歯を支える骨が溶けていないかをチェックします。歯周病という言葉を良く耳にされていると思いますが、実はかかってしまったら治療が難しいのです。早期発見と予防で歯周病をケアしましょう。

レントゲン検査

虫歯の進行や、歯並びの状態、親知らずを確認するためにレントゲンを使用します今後の治療方針を定めるために必須の献身です。歯科用のレントゲンの放射線量は、従来の物より少ないのでご安心ください。

歯周疾患検診
当院では横浜市歯周疾患検診を実施しております。

歯を失う大きな原因となっている歯周疾患の予防と早期発見を推進し、高齢期において健康で快適な生活が送れるよう支援することを目的として歯周疾患検診を実施します。

  ●受診対象者●

受診日時点で、横浜市在住の満40歳、満50歳、満60歳、満70歳の市民
(受診の際には、本人確認のため、健康保険証を持参してください)


 ●費用●

500円
 ただし、次に該当する方は費用が免除となります。
 ・70歳の方→ 健康保険証等、年齢が確認できるものをお持ちください
 ・生活保護世帯の方→「休日・夜間等診療依頼証」をお持ち下さい
 ・中国残留邦人支援給付制度が適用される方→「本人確認証」をお持ち下さい
 ・市民税・県民税の非課税世帯・均等割のみ課税世帯の方(事前に手続きが必要です)

※詳しくは、お住まいの区の福祉保健センター福祉保健課にお問い合わせください。

  ●検診項目●

横浜市歯周疾患検診は、下記の項目で行います。
 1.歯の状況(全ての歯を視診します)
 2.歯周組織の状況(特定の歯の歯周ポケット※を測定します)
   ※歯周ポケット:歯と歯肉の間の溝

 ※ レントゲンによる画像検査や歯石除去等は、横浜市歯周疾患検診では実施しません。
   また、治療が必要であっても、受診された方が希望しない限り、検診日同日に治療を行うことはありません。
   (検診日同日であっても治療をされた場合は、検診受診料とは別に窓口にて治療費がかかります。)
 
妊婦歯科健診
当院は横浜市妊婦歯科健康診査を実施しております。


妊娠すると、ホルモンバランスの変化やつわりによる歯みがき不足などが原因で、歯肉が腫れやすくなったり、むし歯になりやすい状態となります。
重度の歯周病により、早産・低体重児出産の頻度が高まる可能性も報告されています。
お母さんのお口の中の健康状態が、生まれてくる赤ちゃんに大きく影響します。
できるだけ妊娠12週~27週頃に歯科健診を受けましょう! 

  ●受診対象者●

横浜市内に住民登録のある妊婦の方

    ●受診回数●

妊娠期間中に1回 (無料)

    ●受診券の交付●

福祉保健センターで交付されます。

  妊婦歯科健診受診券は母子健康手帳交付時に交付します。

    ●健診費用●

    無料
ccc

大きな地図で見る〒231-0045
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-5-4 カトレヤプラザ伊勢佐木3F
ホームページを見てとお伝えいただくとスムーズです 045-315-3370 診療時間 10:00~20:00 年中無休

お問い合わせ