スタッフブログ
2013年4月27日 土曜日
新しく先生が増えました♪
こんにちわ!
もうすぐでゴールデンウィークですね!長い方はもうGW休暇突入していますね★
今年はGWの国内旅行者数が過去最多みたいです!
旅行行きたいな~!みなさんは旅行のご予定はありますか?
ちなみに!!
当院はGWは休まずやっておりますので、急に歯が痛くなったりつめものがとれた時や、普段行っている歯医者が休みでいけないっ!という時はどうぞ当院へお越し下さい♪
そしてそして本題です♪
4月から新しい先生が加わりました♪
渡邊浩秀先生です!
渡邊先生は今まで福島、埼玉などで歯科医師として経験を積んでこられ、この度当院で一緒に働く事になりました☆
とても優しい先生で、患者様にも分かりやすい説明・治療を行ってらっしゃいます♪
近々このHPでも挨拶して頂こうかと思いますので、楽しみにしていてくださいね~♪
もうすぐでゴールデンウィークですね!長い方はもうGW休暇突入していますね★
今年はGWの国内旅行者数が過去最多みたいです!
旅行行きたいな~!みなさんは旅行のご予定はありますか?

ちなみに!!
当院はGWは休まずやっておりますので、急に歯が痛くなったりつめものがとれた時や、普段行っている歯医者が休みでいけないっ!という時はどうぞ当院へお越し下さい♪
そしてそして本題です♪
4月から新しい先生が加わりました♪
渡邊浩秀先生です!
渡邊先生は今まで福島、埼玉などで歯科医師として経験を積んでこられ、この度当院で一緒に働く事になりました☆
とても優しい先生で、患者様にも分かりやすい説明・治療を行ってらっしゃいます♪
近々このHPでも挨拶して頂こうかと思いますので、楽しみにしていてくださいね~♪
2013年4月12日 金曜日
歯周病について
こんにちわ★
今日は歯周病について少しお話したいと思います。
「自分は歯周病とは無関係だから大丈夫!」と思っているそこのあなたも要注意!
実は・・日本人の半数以上の方が歯周病になっていると言われています!
インターネットなどで調べると、80パーセント以上の方が歯周病と書いてある記事もありますね。
この歯周病、実は「全世界で最も患者が多い病気」としてなんとギネスブックに掲載されてしまったのです。
なんとも不名誉な勲章ですね。。。
でもそのくらい身近な病気なんです。
歯周病とは・・・
歯の周りにある歯周組織が歯周病菌に感染することで、
・歯茎(歯肉)が腫れたり
・歯茎から出血したり、
・最終的には歯が抜けてしまう病気の事を言います。
歯周病菌は、歯垢(プラーク)に含まれています。
歯周病は、自覚症状がないのですが、初期の段階では歯を磨く時に血がでるようになったり、歯茎に違和感を覚えたりするようになります。
この段階では、誰もが歯周病だと気づきません。
更に進行すると歯がグラグラしてくるのですが、この段階では手遅れになっていることも多いです。

レントゲン写真を見ると良く分かりますが、一番下の歯周病の写真は骨がどんどん溶けていって見た目でも歯が長くなってしまっているのが分かります。
この状態だと歯がグラグラして最終的に歯が抜けてしまいます。
この通りに、「歯周病は気づかないうちに進行し、気づいた時にはすでに時遅し」となります・・。
なので、毎日の正しい歯磨きももちろんですが、歯磨きでは落としきれない歯石を歯医者さんで定期的に除去しましょう!
今日は歯周病について少しお話したいと思います。
「自分は歯周病とは無関係だから大丈夫!」と思っているそこのあなたも要注意!
実は・・日本人の半数以上の方が歯周病になっていると言われています!
インターネットなどで調べると、80パーセント以上の方が歯周病と書いてある記事もありますね。
この歯周病、実は「全世界で最も患者が多い病気」としてなんとギネスブックに掲載されてしまったのです。
なんとも不名誉な勲章ですね。。。
でもそのくらい身近な病気なんです。
歯周病とは・・・
歯の周りにある歯周組織が歯周病菌に感染することで、
・歯茎(歯肉)が腫れたり
・歯茎から出血したり、
・最終的には歯が抜けてしまう病気の事を言います。
歯周病菌は、歯垢(プラーク)に含まれています。
歯周病は、自覚症状がないのですが、初期の段階では歯を磨く時に血がでるようになったり、歯茎に違和感を覚えたりするようになります。
この段階では、誰もが歯周病だと気づきません。
更に進行すると歯がグラグラしてくるのですが、この段階では手遅れになっていることも多いです。

レントゲン写真を見ると良く分かりますが、一番下の歯周病の写真は骨がどんどん溶けていって見た目でも歯が長くなってしまっているのが分かります。
この状態だと歯がグラグラして最終的に歯が抜けてしまいます。
この通りに、「歯周病は気づかないうちに進行し、気づいた時にはすでに時遅し」となります・・。
なので、毎日の正しい歯磨きももちろんですが、歯磨きでは落としきれない歯石を歯医者さんで定期的に除去しましょう!
2013年4月 4日 木曜日
未就学児のお子さまはフッ素無料
こんにちわ♪
当院は未就学児のお子さまは無料でフッ素塗布を行っております★
虫歯予防には日々のはぶらしはもちろん、定期的にフッ素を塗布する事をおすすめしています。
歯医者が初めてのお子様もたくさんご来院頂いておりますが、最初は誰でも怖いですよね。
当院は専用のキッズスペースをはじめ、アンパンマンなどの子供が大好きな映像を目の前の画面で流したり
出来るだけ、お子様にも怖がらず安心して楽しく通って頂ける様な医院を目指しています♪
また、治療を頑張った子には、最後ご褒美でガチャガチャを一回プレゼントしていますよ~★
お母さん方もお子様の初めての歯医者は不安かもしれませんが、どんな事でもお気軽に相談してきてくださいね♪
【カトレヤプラザ歯科GW予定】
少し先ですが、ゴールデンウィークは今年も休まず診療致します。
随時急患も受け付けておりますので、急に歯が痛くなった時やつめものがとれてしまった時など
お気軽にご相談下さいね♪
横浜・関内・伊勢佐木町で歯の相談は
年中無休のカトレヤプラザ歯科まで
当院は未就学児のお子さまは無料でフッ素塗布を行っております★
虫歯予防には日々のはぶらしはもちろん、定期的にフッ素を塗布する事をおすすめしています。
歯医者が初めてのお子様もたくさんご来院頂いておりますが、最初は誰でも怖いですよね。
当院は専用のキッズスペースをはじめ、アンパンマンなどの子供が大好きな映像を目の前の画面で流したり
出来るだけ、お子様にも怖がらず安心して楽しく通って頂ける様な医院を目指しています♪
また、治療を頑張った子には、最後ご褒美でガチャガチャを一回プレゼントしていますよ~★
お母さん方もお子様の初めての歯医者は不安かもしれませんが、どんな事でもお気軽に相談してきてくださいね♪
【カトレヤプラザ歯科GW予定】
少し先ですが、ゴールデンウィークは今年も休まず診療致します。
随時急患も受け付けておりますので、急に歯が痛くなった時やつめものがとれてしまった時など
お気軽にご相談下さいね♪
横浜・関内・伊勢佐木町で歯の相談は
年中無休のカトレヤプラザ歯科まで